Menu
Menu
Blog
ブログ
About Site
サイトについて
Profile
プロフィール
Activity
活動
Works
制作
Contact
お問い合わせ
音ゲー好きなエンジニアの個人事務所。気ままにブログを更新しています。
Otogeworks
  • Blogブログ
  • About Siteサイトについて
  • Profileプロフィール
  • Activity活動
  • Works制作
  • Contactお問い合わせ

Blog

全て ushui が書いています。
技術系の記事が多めです。

  • ボカロPたちが戦った20年間のセカイ(弐) 音楽業界と二次創作
    音楽

    ボカロPたちが戦った20年間のセカイ(弐) 音楽業界と二次創作

    意外と知らないボカロ史・第二章。 初音ミクをはじめとしたVOCALOIDは、今や日本で知らない人はいないでしょう。そこには苦難の歴史もありました。そんなボカロがセカイに広まるまでのお話です。 現在3記事、全部で10万文字以上あります。ちなみに文庫本が...
    2023年9月1日
  • ボカロPたちが戦った20年間のセカイ(壱) ボカロ文化の誕生
    音楽

    ボカロPたちが戦った20年間のセカイ(壱) ボカロ文化の誕生

    意外と知らないボカロ史・第一章。 初音ミクをはじめとしたVOCALOIDは、今や日本で知らない人はいないでしょう。そこには苦難の歴史もありました。そんなボカロがセカイに広まるまでのお話です。 現在3記事、全部で10万文字以上あります。ちなみに文庫本が...
    2023年9月1日
  • ボカロPたちが戦った20年間のセカイ(零) 同人音楽文化の成立
    音楽

    ボカロPたちが戦った20年間のセカイ(零) 同人音楽文化の成立

    意外と知らないボカロ史・前日譚。 初音ミクをはじめとしたVOCALOIDは、今や日本で知らない人はいないでしょう。そこには苦難の歴史もありました。そんなボカロがセカイに広まるまでのお話です。 現在3記事、全部で10万文字以上あります。ちなみに文庫本が...
    2023年8月31日
  • Windowsのペイントのァラーパレット
    ゲーム開発

    Color型をuintにして12バイト節約したら2倍以上高速になった話

    Color型はuintに変換することができます。いきなり方法を述べると下記の通り。Color型のRGBA成分をそれぞれbyte型に変換し、1つのuintに詰め込めばOKです。 /// <summary> /// Color型のRGBA成分をbyteに変換し、uintに変換する /// </summary>...
    2023年7月31日
  • フォントアセット
    ゲーム開発

    読み込んだフォントアセットのマテリアルを安全に差し替える方法

    UnityでTextMesh Proのフォントアセットを読み込み、スクリプトからフォントのマテリアルを差し替える処理を行いました。1つのフォントに対して存在する複数のマテリアルをプログラム内で動的に差し替える必要があり、その上で外部アセットにフォントを渡...
    2023年6月30日
  • RTX4090 FEのVRMフェーズ数
    ハードウェア

    RTX 4090のリファレンスモデルから適切な電力設計を読み解く

    「NVIDIA GeForce RTX 4090 Founders Edition」の電力設計を考察します。消費電力、VRMフェーズ数、MOSFETの性能、GPUとVRAMの電圧などを確認し、NVIDIA謹製のリファレンスモデルのベールを明かしていきます。 この記事の目的は、主にグラフィックボードの...
    2023年5月7日
  • crossbeats 電脳少女は歌姫の夢を見るか?
    音楽

    架空のボカロ「重音テト」で騙した側が10年後に騙される話

    デスおはぎさんの「電脳少女は歌姫の夢を見るか?」という曲をご存じですか? この曲は「重音テト」というキャラクターがモチーフになっています。 私は重音テトというキャラクターの誕生のその時を目の当たりにしているのですが、この曲は、私が今の重音...
    2023年4月1日
  • S3のバックアップ履歴
    Web

    WordPressでS3に自動バックアップ 最小権限運用

    UpdraftPlus BackWPup Amazon S3は高耐久、かつ、安価なオンラインストレージサービスとして使用できます。手動アップロードのほか、アクセスキーを発行することで外部のプログラムからファイルをアップロードすることが可能です。 WordPressのプラグイン...
    2023年3月31日
  • Audacityで録音
    音楽

    現代では変換できない古い音声ファイルをwavやmp3に変換してみる

    SoundVQ(.vql, .vqf)ファイル.mrl(.mrm)ファイルSMAF(.mmf)ファイルShorten(.shn)ファイル もはや何の拡張子なのか連想できず、まともに再生すらできないファイル形式を変換する記事です。 結論を述べると、対応しているプレイヤーで再生し、Audacityで録...
    2023年2月27日
  • 世界最古のボカロ曲(2003年)
    音楽

    最古のボカロ曲を初音ミク誕生前の2003年から遡ってみる

    時は2023年2月26日。今からちょうど20年前、YAMAHAからVOCALOIDが発表されました。 MEIKOやKAITOは、初音ミクよりも前に誕生しています。発売日はMEIKOが2004年11月5日で、初音ミクが2007年8月31日です。つまりMEIKOと初音ミクの発売日には、3年近くの開き...
    2023年2月26日
123...6
  1. Top
  2. Blog