About Site
興味を持っていただき、ありがとうございます。
このサイトは ushui が自身のプロフィールやポートフォリオを掲載しつつ、ブログの運営を行っているサイトです。ushui はゲームアプリ制作やご依頼の制作・開発などを行っており、気が向いた時にブログの更新を行っています。
プロフィールやポートフォリオは私の自己紹介のようなものです。
基本的にはブログがメインコンテンツになります。
ご紹介いただいたサイトさんがいらっしゃるので、先に逆紹介です。
公開日 | ご紹介いただいた方の記事 | ご紹介いただいた内容 |
---|---|---|
2023/5/26 | レバテックフリーランス様 | サイト全体 |
2022/11/8 | フリーランスHub様 | 本当にやるべき6つのWordPressセキュリティ対策 |
ブログについて
自分が気になったことを調べて、誰かの参考になるように書くことを心掛けています。
- LINEのトーク履歴が消えたので何とかしてみたい
- WordPressのセキュリティ対策を知りたい
- なぜカラオケにJASRACが必要なのかを知りたい
- ゲームコントローラを自作してみたい
- マイコンでチャタリング対策を行いたい
「調べ物をしていたらたまたま出会った」くらいがちょうどいいと思っています。
「インターネット考古学」という学術的な読み物を意識した記事も書いています。
このサイトの前身は私がフリーランスになる前の個人ブログです。
昔と違って検索すれば大手サイトが出てくるご時世なので、昔ほど個人ブログは求められていません。
フリーランスになるにあたって、ポートフォリオ用のサイトが必要になりました。
個人ブログを引き継ぐかどうかも一考しました。
しかし当時、自分で情報を調べ上げ、アウトプットとして書いた記事に「参考になった」「ためになった」などの意見をいただいたことを振り返って、改めて続けてみようかと考え直しまして、今に至ります。
なお、ブログの記事内にはAdsense等のアフィリエイトを貼り付けています。
サーバー費程度になればいいと考えていますが、もし何かの間違いで大幅な収益が上がった場合はゲームアプリの開発費に充てられます。
運営環境について
このホームページは維持費を抑えた構成です。
サーバー | Amazon Lightsail $5プラン |
ドメイン | Cloudflare Registrar |
メール | さくらのメールボックス |
CMS | WordPress (テーマ: SWELL) |
WordPressのテーマは有料ですが、買い切りですし、とても優れているので制作時の手間を考えれば安いものです。
維持費を抑えた分、様々なことの面倒を自分で見なければならないので、工夫を重ねて快適さを損なわないようにしています。
パフォーマンス改善の取り組み
2017年のGoogleの調査にユーザーがサイトから離脱する割合が示されており、表示速度が1秒から3秒に落ちると32%、5秒だと90%上昇するという結果が出ています。
これは「表示速度が遅いとユーザーが不快感を抱く」ことを示しています。
当サイトはユーザーに快適に閲覧いただくため、Webページのパフォーマンス改善に取り組んでいます。
Google PageSpeed Insightsで測定した表示速度は、どのページも以下をクリアしています。
- 携帯電話は1秒台
- デスクトップは1秒未満
同ツールのスコアリングは携帯電話/デスクトップともに100点満点を確認済みです。
※測定基準が随時更新されることや、サーバーや回線の状況によるため、タイミングによって若干の変動があります
具体的な取り組み内容
AWSで用意されたBitnamiに頼らず、OSやWebサーバーやDBなどを独自にチューニングすることによって、サーバーの性能を限界まで引き出しています。
高速化技術の概要:UNIXドメインソケット、HTTP/2、gzip、FastCGI Cache(Nginx)、APCu(PHP)、OPcache(PHP)、クエリキャッシュ(MariaDB)
WordPress側にも手を加えています。とはいえ、こちらはほとんどSWELLの恩恵です。
- キャッシュの利用、一部パーツやスクリプトの遅延読み込み(SWELLの設定)
- アップロードする画像のサイズ削減(Squoosh/TinyPNGの利用)
(技術的な小話)Nginxのチューニング時に行ったパフォーマンステスト
環境構築時、パフォーマンステストを行った時の結果が面白かったので、少しだけここに書きます。
Google PageSpeed Insightsのモバイル(モバイル回線)のLargest Contentful Paintで確認した結果です。
Nginxのチューニング | 実施前 | 実施後 | 結果 |
---|---|---|---|
HTTP/2 | 3.1秒 | 2.5秒 | -0.6秒 |
OCSP Stapling | 2.5秒 | 2.5秒 | 0.0秒 |
gzip | 2.5秒 | 1.6秒 | -0.9秒 |
open_file_cache | 1.6秒 | 1.6秒 | 0.0秒 |
Nginx FastCGI Cache | 1.6秒 | 1.3秒 | -0.3秒 |
OCSP Staplingとopen_file_cacheは他と一緒に行った設定です。
0.0秒でもミリ秒単位で短縮されていると思われますが、目立った結果はありません。
一応設定はしています。特にOCSP Staplingはセキュリティにも関わる部分なので、設定した方がいいですね
貢献度第1位はgzipです。
回線に流すデータ量を減らす技術であり、モバイル回線を想定した確認であるため、回線が遅い状況下での効果が表れているのでしょう。
一般的なサーバーであればほぼ利用しているので、特筆すべきことはありません。
貢献度第2位はHTTP/2です。
巷ではプラシーボ(つまりほとんど効果がない)とも言われることがあるのですが、かなり効果がありました。
主にサーバーのリソースに対するリクエスト数を減らす技術であり、歴史ある巨大なWebアプリケーションでリソースが多いWordPressでは効果があるのでしょう。
貢献度第3位はNginx FastCGI Cacheです。
これは設定がかなり面倒で苦労したのですが、モバイル回線では0.3秒という結果になりました。
しかしこのFastCGI Cacheという技術は、サーバー側がクライアントのリクエストを受け取ってからのレスポンスを速く返すための技術なので、どのような環境からアクセスしても0.3秒の短縮になります。
というのも、実はgzipとHTTP/2の素晴らしい結果はモバイル回線だからこその効果なのです。
一般的にモバイル回線は速度が遅く、固定回線(光回線など)は速度が速いです。
gzipもHTTP/2も要するに通信量を減らす技術なので、固定回線では大きな効果がありません。
ところが、FastCGI Cacheだけは一律で効果があります。
こういう視点で見ると、一言にチューニングと言っても奥が深いですよね。
免責事項について
- 当サイト上のコンテンツ、リンクやバナーなどで移動した当サイト以外で提供される情報、サービス等などにより、いかなる損失や損害などの被害が発生しても、当サイトは一切の責任を負いません。
- 当サイトの情報は、予告なしに変更、削除などを行うことがあります。
- 当サイトまたはブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。
当サイトにおいて、もし誤っている情報などを発見した場合、遠慮なくお知らせいただければと思います。
著作権について
当サイトで掲載しているコンテンツの著作権は、各権利所有者に帰属します。
著作権は放棄しておりませんので、著作権者に無断で、複写、複製、転載、加工等を行うことは、著作権等の知的財産権の侵害になります。ご注意ください。
リンクや引用について
当サイトへのリンクは自由であり、許可は必要ありません。
ただし、インラインフレームの使用やリソースファイル(画像など)の直リンクはご遠慮ください。
引用についても許可は必要ありません。
ただし、引用をする場合は出典元の明記をお願いいたします。
連絡先について
当サイトに関するお問い合わせは、こちらよりお願いいたします。