2017年– date –
-
ハードウェア
Raspberry Pi 3 に CentOS を入れて環境構築。ハマった点など
今さらラズパイ買いました。仕事でCentOSを使う機会が出てきたので、学習も兼ねて気軽にいじれる環境が欲しかったのです。 ラズパイには印象深い出来事がありまして、友人がディスプレイに繋いで使用していた光景を見て気が付いたことがあったんですね。化... -
ハードウェア
マイコンにおけるチャタリング&ノイズ対策
チャタリングとは、例えばマウスのクリックがなぜかダブルクリックになる現象です。マウスに使われているタクトスイッチの劣化など機械的な要因から発生するものですが、様々な防止方法があり、「ハードウェア」「ソフトウェア」でそれぞれ異なります。 本... -
その他
iPad 4 から iPad Pro 10.5 (2017) へ乗り換えて2週間で感じたこと
iPad 4からiPad Pro 10.5 (2017)に乗り換えて2週間ほど使った感想の記事です。買ったケースとかフィルムのレビュー入りです。 構成 モデルiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB スペースグレイケースMOTO84 PIXEL (A1709)フィルムDigio 液晶保護フィルム iPad P... -
Web
アニメーション画像の歴史 APNG-WebP戦争
かつて、インターネット上ではアニメーション画像フォーマットの統一のための戦争が行われていました。当記事はそれらの経緯や「GIF」「APNG」「WebP」の事情について記します。 1984~2004年:「GIF」という画像フォーマット GIFはパラパラ漫画のようにア... -
ハードウェア
REVIVE USBをアナログXY軸に対応してみた
REVIVE USBという基板をアナログXY軸のゲームパッドに対応してみました。 REVIVE USBのジョイスティック機能のXY軸は0か1の値しか送ることができませんが、-128~127の範囲の値で送るように変更しています。アナログ入力を採用しているゲーム(beatmania I... -
ゲーム
【K-Shoot MANIA】REVIVE USBをスライダー/ダイヤル入力に対応してみた
先日REVIVE USBのロータリーエンコーダ&チャタリング対応版を制作したのですが、今回はそれをスライダー/ダイヤル入力へ対応させてみました。 ダウンロードはこちら(GitHub) K-Shoot MANIA向け使い方 通常の専用コントローラよりも優れた入力方式に設定... -
ゲーム
REVIVE USBを使ったインテリアな自作ボルテコン
以前制作した専コンもあったのですが、操作感がACと異なる・クオリティが低い・自作するだけの資金を用意できた等の動機もあり、新規に作ることにしました。結構本格的に作ったので参考になれば幸いです(REVIVE USBのファームウェアもあります)。 内訳 ...
1