Menu
Menu
Blog
ブログ
About Site
サイトについて
Profile
プロフィール
Activity
活動
Works
制作
Contact
お問い合わせ
音ゲー好きなエンジニアの個人事務所。気ままにブログを更新しています。
Otogeworks
  • Blogブログ
  • About Siteサイトについて
  • Profileプロフィール
  • Activity活動
  • Works制作
  • Contactお問い合わせ

その他– category –

既存のジャンルに当てはまらない記事です。

  • Otogeworksのロゴ
    その他

    開業しました

    2021年3月末で会社を退職し、10月1日に開業届を出してきました。新宿都税事務所とか色々行ってきたんですが、当日が台風&大雨で外出したのを後悔しました……。どうやら観測史上2位の降水量だったようです。1位は1938年の出来事らしい。どんな確率? https:...
    2021年10月5日
  • iPadの大きさ比較
    その他

    iPad 4 から iPad Pro 10.5 (2017) へ乗り換えて2週間で感じたこと

    iPad 4からiPad Pro 10.5 (2017)に乗り換えて2週間ほど使った感想の記事です。買ったケースとかフィルムのレビュー入りです。 【構成】 モデルiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB スペースグレイケースMOTO84 PIXEL (A1709)フィルムDigio 液晶保護フィルム iP...
    2017年7月17日
  • アルミケースとHDD
    その他

    外付けHDDを放熱性重視でアルミケースに入れた

    既に10年目に突入したノートPC。120GBしかないHDDの空き容量がいよいよ1GBを下回ったので、外付けHDDを買うことにしたんです。 この今にも死にそうな赤いメーター、初めて見た時は戦慄モノでした 購入したHDDはこれから買う新しいPCでの使用と安さを考えて...
    2016年11月16日
  • ドリルドライバーに取付
    その他

    マジックパットを使った疑似電動サンダー(要電動ドライバー)

    木材を想定より大きく切り出してしまったので調節したかったんですが、ノコを使うほどでもなく……やすりやサンドペーパー(紙やすり)でちまちま削っていて、気が遠くなったことがありました。こんな経験がある方、いるのではないでしょうか(いますよね?...
    2016年9月13日
1
ushui
宮城県生まれのエンジニアです。
都内でフリーランスを営んでいます。

カレー、技術、音楽、音ゲーが好き。
音楽面に関しては、特にBMSとVOCALOIDから生まれた同人音楽家たちに強く影響を受けました。
ジャンル
  • テクノロジー全般
    • Web
    • アプリ
    • ゲーム開発
    • ハードウェア
  • インターネット考古学
  • ゲーム
  • 音楽
  • WordPress
  • REVIVE USB
  • その他
アーカイブ
  • 2023 (6)
  • 2022 (24)
  • 2021 (7)
  • 2017 (7)
  • 2016 (5)
目次
  1. Top
  2. その他