Menu
Menu
Blog
ブログ
About Site
サイトについて
Profile
プロフィール
Activity
活動
Works
制作
Contact
お問い合わせ
音ゲー好きなエンジニアの個人事務所。気ままにブログを更新しています。
Otogeworks
  • Blogブログ
  • About Siteサイトについて
  • Profileプロフィール
  • Activity活動
  • Works制作
  • Contactお問い合わせ

現代では変換できない古い音声ファイルをwavやmp3に変換してみる

2023 2/27
音楽
2023年3月2日
  • SoundVQ(.vql, .vqf)ファイル
  • .mrl(.mrm)ファイル
  • SMAF(.mmf)ファイル
  • Shorten(.shn)ファイル

もはや何の拡張子なのか連想できず、まともに再生すらできないファイル形式を変換する記事です。

結論を述べると、対応しているプレイヤーで再生し、Audacityで録音することで変換できます。
ちなみに下記の記事を書く(+動画制作)ときに必要になったので、その備忘録がこの記事になります。

あわせて読みたい
最古のボカロ曲を初音ミク誕生前の2003年から遡ってみる 時は2023年2月26日。今からちょうど20年前、YAMAHAからVOCALOIDが発表されました。 MEIKOやKAITOは、初音ミクよりも前に誕生しています。発売日はMEIKOが2004年11月5日...
目次

まずは対応プレイヤーを探す

まずは再生環境を用意しましょう。
以下に記載がないファイル形式でも、探せば見つかると思います。

.vqlか.vqfファイルの場合

.vqfファイルはVLC media playerやMidRadio Player(ミッドラジオプレーヤ)で再生できます。
比較的再生しやすい方ですね。

Official download of VLC media player, the best Open Source player - VideoLAN
ミッドラジオプレーヤトップページ
.vqfファイルの再生中(ミッドラジオプレーヤ)
MidRadio Playerで.vqfファイルを再生中

余談ですが、インストールしたMidRadio PlayerのMidRadio.exeを見ると更新日時が2007/04/26 17:37(バージョンは7.2.1.1)になっています。最も若いDLLファイルも2007/05/09 15:45。さすがに古いですね。ちなみに最初のバージョンは1999年6月25日にリリースされています。

.vqlファイルの場合、中身から.vqfファイルを取り出す必要があります。
.vqlファイルそのものは単なるテキストファイルであり、メモ帳などで開けます。

vqlファイルの中
.vqlファイルの中身。vqfファイルのパスが記載されている

この.vqfファイルのリンク先が消失していた場合は、音声データが残っていないということになります。
再生不可能です。

ただ、インターネット上にアップロードされていたファイルなら諦めるのは少し早いです。
Internet ArchiveのWayback Machineを使えば何とかサルベージできるかもしれません。

上記こそがまさしくその例です。
.vqlファイルの中にあるURLをWayback Machineで検索し、.vqfファイルをサルベージし、MidRadio Playerで再生した音源が「Kimi no uwasa」です。

.mrlか.mrmファイルの場合

.mrlファイルと.mrmファイルはMidRadio Player(ミッドラジオプレーヤ)で再生できます。

ミッドラジオプレーヤトップページ
MidRadio Playerでmrmファイルを再生中
MidRadio Playerで.mrmファイルを再生中

余談ですが、.mrlファイルはかつてYAMAHAが運営していた「プレイヤーズ王国」でよく使われていました。
後に「MySoundユーザースペース」に名称を変更するも、2009年12月22日にサイトを閉鎖します。
兵どもが夢の跡。歴史を感じますね。

.mrlファイルも再生可能ですが、再生時にエラーメッセージが表示された場合、復元作業が必要です。

.mrlファイルの読み込みに失敗
.mrlファイルの読み込みに失敗。ちなみにMRMLはMid Radio Markup Languageの略です

.mrlファイルも.vqlと同じでテキストデータとして開けるので、メモ帳などで開いてみましょう。
中身から.mrmファイルを取り出すことができます。

mrlファイルの中
「<clip」や「.mrm」で探せば.mrmファイルの在処がすぐに分かるでしょう(フォーマット記法からMarkup Languageの片鱗が見えますね)

この.mrmファイルのリンク先が消失していた場合は、音声データが残っていないということになります。
再生不可能です。

ただ、インターネット上にアップロードされていたファイルなら諦めるのは少し早いです。
Internet ArchiveのWayback Machineを使えば何とかサルベージできるかもしれません。

上記こそがまさしくその例です。
.mrlファイルの中にあるURLをWayback Machineで検索し、.mrmファイルをサルベージし、MidRadio Playerで再生した音源が「さらさら雪景色」です。

.mmfファイルの場合

.mmfファイルはMidRadio Player(ミッドラジオプレーヤ)で再生できます。

ミッドラジオプレーヤトップページ

自分で再生したことはありませんが、公式サイトに下記の記載があります。

再生可能ファイル:MIDIファイル(拡張子".mid")、SMAFファイル(拡張子".mmf")、SoundVQファイル(拡張子".vqf")、MP3ファイル(拡張子 ".mp3")、WAVEファイル(拡張子".wav")、MRMファイル(拡張子".mrm")、MRLファイル(拡張子".mrl")

https://download.music-eclub.com/midradio/detail.html

.shnファイルの場合

.shnファイルはWinAmpとShnAmpプラグインで再生できます。

Winamp
Downloads - Winamp Looking for the current version of Winamp? While we’re working hard on the new Winamp, we recommend downloading the latest desktop version here, as we guarantee...
AfterDawn: Guides
How to play SHN files This article shows how to play SHN lossless audio files.

ShnAmpのページは消失しているため、Wayback Machineのアーカイブからダウンロードすることになります。
最終更新日が2006年12月16日!

ちなみにmacOSだとXLDを使って再生できるようです。
下記のブログにはffmpegを使って.shnを.flacに変換する方法も記載されていました。あれ、この記事の趣旨崩れたな……

チェルシーズ Chelseas
Deadheadなのかもしかして:.shn編 | チェルシーズ Chelseas グレイトフル・デッドというバンドには興味がある。正直いって何度聴いても何がいいかよくわからなくて、しかし実はこれがポイントなのかもしれない。聴き始めるとまとめて...

ちなみに私は自分で再生したことがありません。
あくまでこれらは調べただけの情報で試していませんので注意。

Audacityで録音

再生環境の準備ができたら、Audacityをダウンロードして起動してください。

Audacity ®
Download Download Audacity Download the free Audacity audio editor for your operating system: Download for Windows (32 and 64 bit) Download for Mac (64 bit Intel) ...

やることはシンプル。
PC内で流れている音声を録音するだけです。

Windowsであれば「Windows WASAPI」「スピーカー」を選んでください。
(この辺の設定は環境に依存するので、上手くいかなければご自身で調べてください)

Audacityで録音
MidRadio Playerで「さらさら雪景色」を再生しながらAudacityで録音している様子

あとは再生開始と同じタイミングで●ボタンを押せば録音が開始します。
再生終了と同じタイミングで再度ボタンを押して、録音を終了しましょう。

ちなみに録音方法の関係上、Windowsの通知音などが鳴るとその音も入ってしまうので注意。
たぶんAudacityのWASAPIって排他モードじゃなくて共有モードだよね

再生開始と●ボタンを押すタイミングで本来の再生時間とズレるので、Audacity上で波形がない時間をカットして時間を調節しましょう。
作業が終わったら[ファイル]-[書き出し]で好きな形式を選んでください。
.wav、.mp3、.oggなどに変換可能です。

音楽
ushui
宮城県生まれのエンジニアです。
都内でフリーランスを営んでいます。

カレー、技術、音楽、音ゲーが好き。
音楽面に関しては、特にBMSとVOCALOIDから生まれた同人音楽家たちに強く影響を受けました。
新着記事
  • crossbeats 電脳少女は歌姫の夢を見るか?
    架空のボカロ「重音テト」で騙した側が10年後に騙される話
    2023年4月1日
    音楽
  • S3のバックアップ履歴
    WordPressでS3に自動バックアップ 最小権限運用
    2023年3月31日
    Web
  • Audacityで録音
    現代では変換できない古い音声ファイルをwavやmp3に変換してみる
    2023年2月27日
    音楽
  • 世界最古のボカロ曲(2003年)
    最古のボカロ曲を初音ミク誕生前の2003年から遡ってみる
    2023年2月26日
    音楽
  • WP Cerber Securityをアップデートサーバーを変更
    WP Cerber Securityのインストールと簡易的な設定
    2023年1月4日
    Web
ジャンル
  • テクノロジー全般
    • Web
    • アプリ
    • ゲーム開発
    • ハードウェア
  • インターネット考古学
  • ゲーム
  • 音楽
  • WordPress
  • REVIVE USB
  • その他
アーカイブ
  • 2023 (6)
  • 2022 (24)
  • 2021 (7)
  • 2017 (7)
  • 2016 (5)
目次
  1. Top
  2. 音楽
  3. 現代では変換できない古い音声ファイルをwavやmp3に変換してみる
目次